本学について

軽井沢国際日本語学校は2025年度の開校に向けて、現在準備を進めています。

校長からの挨拶

皆さん、ようこそ軽井沢国際日本語学校へ。私は海外と日本国内で日本語教育に携わってきました。当校は、日本語を学ぶだけでなく、自己理解と成長を促す場です。ここでの学びを通じて、皆さんが豊かな人間性を育み、多様な社会で自己実現を果たす力を身につけられるよう努めていきます。日本語を使って自分の考えや感情を豊かに表現し、他者との円滑なコミュニケーションができる力を育てるだけでなく、日本文化や慣習、社会背景を学び、自身と異なる文化や価値観・考え方を尊重する心を養います。私たちの目指す教育は、皆さんの未来を広げることです。

方針・理念

基本理念

日本語学校は、生徒が日本語を習得するだけでなく、自己を理解し、成長するための場であるべきと考えます。当校での教育活動を通して、学生たちには豊かな人間性を発展させ、多様な社会で自己実現を果たす力を養ってほしいと考えています。そのために以下の理念を持って、教育活動を行っていきます。

言語能力の総合的な育成

単なる日本語知識の向上だけでなく、日本語を使って自身の考えを豊かに伝える能力を高めることを重視します。個々の思いや感情、伝えたい情報を効果的に表現し、他者と共有するための力を育めるよう支援します。また、相手の発言の意味や意図を正確に理解する力を高めることも重視し、日常生活や学校、職場における他者との円滑なコミュニケーションを可能とする力を養います。

自己理解と文化理解の深化、視野の拡大

言語学習は文化の理解と密接に関連しています。当校では、日本の文化や慣習、社会背景に触れる機会を提供します。これにより、学生は自らのアイデンティティや文化的背景を理解し、異なる文化や価値観に対する理解を深めることができます。また、グループワークや地域のボランティア活動への参加を通して、多様な考え方や価値観に実際に触れ、自分とは異なるものを受け入れて尊重することの礎を養うことを促します。

個人成長の促進

言語学習は自己成長の手段であり、学生一人ひとりの興味や才能を尊重し、それを伸ばすための活動を提供することで、学生が自らの可能性を最大限に引き出す手助けをします。そして、個人的・職業的な目標を達成するための基盤を築けるよう支援します。

目的および目標

当校の目的は、学生が日本語を習得するだけでなく、自己を理解し、成長するための環境を提供することです。学生が豊かな人間性を発展させ、多様な社会で自己実現を果たす力を養うことを支援します。具体的には、以下の目標を達成することを目指します。

言語能力の総合的な育成

学生が日常会話から専門的なコミュニケーションまで、幅広いシチュエーションで自信を持って日本語を使えるようになることを目指すだけでなく、自身の考えや感情を正確かつ効果的に表現し、他者との円滑なコミュニケーションが可能となることを目指します。

自己理解と文化理解の深化

言語能力の向上だけでなく、文化的な知識を身につけることも目標とします。学生は日本の文化や習慣、マナーや日本社会について学ぶ中で自らのアイデンティティや文化的背景を理解し、異なる文化や価値観に対する理解を深めます。

進学の準備、自己実現の達成

学生の日本での進学に向けて、日本語能力試験(JLPT)や日本留学試験(EJU)などの資格試験へのサポート、個別指導や情報提供を行い、自己実現を達成できるようサポートします。

特色・強み

自然の息吹

長野県東信地域は、都市と自然が調和する環境で、四季の美しい景色と豊かな自然が学生の日常に感動を与えます。春の桜や山菜、夏の涼しい青空、秋の紅葉、冬の雪景色や星空が、学生の心を豊かにします。

「使えた!」の実感

当校の特徴は、知識だけでなく、日常生活やビジネスで使える日本語力を育むことです。四技能の向上に加え、地域貢献や実践的コミュニケーションを重視し、イベントやボランティアを通じて学生は日本語を実践し、文化を学びます。

便利なアクセスと充実した生活

長野県東信地域から東京へのアクセスは便利で、新幹線で約90分です。学生寮の完備、物価の安さ、良好な治安など、生活環境も整っています。周辺には大型スーパーや病院、コンビニが揃い、快適な留学生活が送れます。

名門大学への進学を目指します

上部へスクロール